2004

20040425    1日目

3種類のトマトを植えた。

プランターは30cm×60cmくらいの大きなもの。

それでもトマトは非常に大きくなるので、スペースが足りないくらいだろう。

土は一昨年から使用しているもので、再利用のための土を二袋、

石灰と、肥料を少々加えている。

トゥインクル ビタミンエース シュガーオレンジ

 シュガーオレンジは大きく育ったものが店に置いていたが、

非常に茎、葉が大きく、実は鈴なりになっていた。

大きく育っても大丈夫なようにそれぞれの株に2mの添え木を当てている。

 

20040429(快晴)    5日目

 一昨日、昨日と風が強かったり、大雨だったりと植えたばかりのトマトが

大丈夫かどうか気になっていたが元気に根付いていた。

 少し大きくなってきたのでひもで、添え木に結び、シュガーオレンジは根

元から枝分かれしていたので、小さい芽を掻いておいた。

 

20040506(曇り)    12日目

 連休中家を空けていたので、トマトのことが気になっていた。風が強い

日もあったが、倒れずに大きく�ネっており、ビタミンエースと、シュガーオレ

ンジには花がついていた。背が高くなっているので新たに紐で添え木に

結んでおいた。

 

20040510(曇り)    16日目

 最近曇りの日が続いているが、トマトは順調に育っている。特に最初

は小さかったトゥインクルとビタミンエースの背の伸びかたがすごい。

大きくなったので3つ目の紐で結んだ。シュガーオレンジも根元から枝

別れし、大きくなりそうな予感をうかがわせる。

 

20040515(快晴)    21日目

 トマトを植えてから3週間ほどたつので、追肥をした。これからも3

週間ごとに追肥をしていくこととなる。3種類ともかなり背が伸び、

シュガーオレンジはどこが主軸かわからないほど枝分かれが激し

い。

3つとも花がついている。写真は真ん中のビタミンエースの花。

 

20040522(曇り)    28日目

 しばらく曇りの日が続き、台風2号も近づいたりしたが、発育

には影響なく順調に大きくなっている。枝分かれしたものが伸

びてきたので、紐と棒で固定した。

 

20040526(晴れ)    32日目

 トゥインクルとビタミンエースに実がなった。左がトゥインクル、

右がビタミンエースである。今週は天気がいい。梅雨に入る前に

しっかりと育ってもらいたい。

 

 

20040530(快晴)    36日目

 今日はとても暑く、東京では30度を越えたそうだ。今日までの

一週間は天気がよく、トマトの発育もよかった。シュガーオレン

ジにも実がついた。

←シュガーオレンジの実

 

20040603(晴れ) 39日目

 そろそろ植えてから6週目となるので追肥をした。トマトの

実もだいぶ大きくなり、上で撮った場所以外にも実がつき始

めている。背もだいぶ伸び、三本目の横棒を取り付けた。

この棒までの高さは1mある。

 

20040613(雨のち晴れ) 50日目

 ついに植えてから50日が経過した。ここ一週間天気が

悪かったが、4本目の横棒を追加し、背は125cmを超え

た。茎や葉の成長が早いせいか先に着いた実は大きく

ならないが、いたるところに実がつき始めている。

 

20040619(快晴) 56日目

 ここ最近は気持ちのいい天気が続く。朝、夕には気温が

下がるし、水泳をしていても水温がちょうど良くて、真夏の

ように水の中にいてものぼせるといったこともない。一年の

うちで最もよい気候かもしれない。トマトの成長も著しく、

すでに1m50cmを超えてしまった。おいしいトマトを取るには

芽かきなども欠かせないそうだが、大きく育つのが楽しい

ので目かきはしない。花が多くつくことになるのでプチトマト

もたくさんできるし。枝が多いので棒にとめるのが大変だが

このまま育てていこうと思う。

 

20040625(晴れだったかな)    62日目

念願の初収穫。第一号はトゥインクルだった。

皮が少し分厚くて硬いが、感動して食べたせいもあり、

新鮮でとてもおいしかった。残りの2種類も色づいているので

そろそろ食べることができそうだ。

 

20040627(たぶん晴れ)    64日目

ビタミンエース、シュガーオレンジを収穫することができた。

左側が中玉トマトのビタミンエースだが、これがプチトマト大で

シュガーオレンジが非常に小さい。どちらも皮の厚みを感じる

が、トゥインクルよりも甘味が強いように感じる。

これで3種類のトマトを全て収穫することができた。まだ、緑の

実がたくさんついており、日当たりの良い日が続くので、

しばらくは収穫ラッシュが続きそうである。

またこの日、3週間毎の追肥を行った。枝も伸びて非常に大き

く育っているので、一週間毎に液肥をあげたほうが良いかもし

れない。

 

20040630(雨のち快晴)    67日目

収穫第2段はいきなり大漁!左5個がトゥインクル、次の2つが

ビタミンエース、右の2つがシュガーオレンジである。

 

20040711(晴れ)    78日目

今日はトゥインクルが大量に採れた。真ん中のビタミンエースは

よく熟していて甘味があり、おいしかった。これまでの収穫量は

トゥインクル        30個

ビタミンエース    11個

シュガーオレンジ    8個

とトゥインクルが順調だ。シュガーオレンジはちょっと日陰になっ

ているせいか、他と比べると背も低く、実も小さい。

↑明日には取れそうな実がたくさんついている。

 

すっぱい実が多いが、家で様々な野菜を育てているH先生が

言うにはもっと肥料が必要らしい。先週から週一で液肥をやり

はじめているが、成果が出なければ別の方法を考えてみよう

と思う。

↑週一でやっている液肥。アミノ酸も入っているらしい。

 

20040713(快晴) 80日目

上に載せた“明日にも採れそうな実”を1日採らないでいたら、

今までで一番の大量収穫となった。今日のは今まで大漁、

大量と言っていたのとは比較にならないほど大量である。

トゥインクル20個、ビタミンエース8個、シュガーオレンジ7個

トゥインクルがひとつ熟しすぎて割れてしまった。十分に熟

したほうが美味しいのだが、難しいタイミングだ。

 

20040731(快晴) 98日目

 植えてからそろそろ100日経過する。上のような

最盛期は過ぎ、葉っぱも枯れたりしてきたが、

まだまだ新しい葉っぱが良く出てきて、背も伸び

ている。これまでの収穫量はトゥインクル198個。

ビタミンエース98個、シュガーオレンジ60個で、

全部で356個。生のみを食べるのはさすがに

飽きてきて、茹でたり、オリーブオイルや塩をか

けたりしてきたが、それも飽きてきたので、

スパゲッティのソースにして食べてみたら

けっこう美味しい。この写真はこちら。

マンションの外から撮った写真。かなり大きく育っている。

 

20040808(晴れ) 106日目

 だいぶ枯れた葉っぱが多くなってきたので、散髪して

あげた。背が伸びて物干し竿よりもさらに高くなって

しまったので、さらに上に横棒を取り付けた。これほど

背が伸びたのは今まで初である。

↑下のほうの枯れた葉っぱを散髪したので、

ボリュームは減ったが、すごい大きさに育っている。

奥のほうにある枝も伸びまくっているので、

棒に結び付けるなどしたいのだが、大きくなり

すぎて手が届かない。

 

20040813(たしか晴れ) 111日目

今日から10日近く家を空けるので、

記念(最後)に撮影。帰ってきたとき

どうなっていることやら。

せめてもの延命処置。ペットボトル7本に水を入れ、

土に刺しておいた。すぐに水は出て行かないようだが、

暑い時期なので10日間はもつわけもないだろう。

 

20040822(晴れ)  120日目

帰ってきました。

実を25個ほどつけた状態で、案の定

枯れてしまっている。

上のほうは緑が残っており、根まで

枯れたわけではなさそうなので、

これからも水をやりつづけて、

復活を試みる。

 

20040918(晴れ)  147日目

 久しぶりの更新になるが、この間にいろいろな

変化があった。まず、枯れていた状態はすぐに

脱することができ、家庭菜園をはじめてから初め

て、再び実をつけることができた。できた実はトゥ

インクル8個、ビタミンエース4個、シュガーオレン

ジ15個。数から見てもわかるようにシュガーオレ

ンジが元気で四方八方に枝を伸ばしつつあった。

 しかし安芸の宮島にも大きな被害をもたらした

台風の接近数回。直撃はしなかったものの、そ

の影響で枝がぽきぽきと折れてしまった。

 そんなわけで今日に至るわけだが、今日は久

しぶりに散髪を行った。ずいぶんと枯れた枝、折

れた枝が多くて雑然としていたが、散髪するとと

てつもなくすっきりとしてしまった。ただ気温が下

がらないせいか、まだまだみどりみどりした葉っ

ぱがでてくるので、これからも大事にしていきた

いと思う。

 

20041001(晴れ) 160日目

 最近、あまり更新する事がないが、枯れて

しまったわけではない。むしろ生き生きとして

いる。10月を越えたが、まだ青々とした芽が

伸びてくるし、黄色いきれいな花もつける。

 これからの目標としては10月を越えての

初収穫を得ること。まだまだ暖かいが続くの

で十分可能なことだと思う。

↑まだまだ元気なシュガーオレンジに

咲いた花。

 

20041018(快晴) 177日目

最近はよく世話をしているだけあって

それに答えてみどりみどりとしている。

前回、花は咲くのに実はつかないの

で、受粉するよう綿棒で花をこすって

おいたら実がつきました。

寒い日が続くと、葉先や細い枝など

は霜でやられてしまうので、早く大き

くなってもらいたい。

前からの幹は葉が枯れてしまって

いるので、新しい芽が上へ上へと

伸びる。

下の方からは新たに生まれた

芽が伸び、青々としている。

こうした中に赤く輝く実をもう

一度見てみたいものである。

 

20041031(ちょっと晴れた) 190日目

 最近どんどん寒くなる。先週薄い布団を出して

あったかいと思っていたら、今週はもう分厚い布

団が必要に思ってきた。そんな中でもプチトマト

は元気だ。花も咲き乱れ、それを綿棒で受粉

しているので、小さい実もいくつかできて大きく

なっている。

 

20041117(快晴)207日目

 ついに200日を経過した。が、非常に

寒い日が続くので、ついた実が枯れて

しまうことが続いている。だいたいは

グリーピース大で、そして今日は一番

いちばん大きく育っていたプチトマトが

茎から枯れてしまった。最後の力で

赤くなるかなと見守っていたのだが

赤くなる気配はなく、茎も腐りつつ

あったのでついに切り取ってしまった。

このくらい大きくなったものが他に

いくつかあるので、そちらには赤く

なるまで頑張ってもらいたいと思う。

枯れてしまった枝を切ったので、

左のほうの支え棒を外した。

随分とすっきりしてしまったが、

奥のほうまで手が届くようになったので、

よりいっそうの手入れをしていきたいと

思う。

 

20041205(嵐のち快晴)225日目

ついに12月、

 季節外れもいいとこな台風のような嵐が来た。

夜のうちに強風で雨が雨戸に叩きつけられる音

を聞いていたので、トマトの心配をしていたのだ

が(農家のような考えですが)、その後台風一過

のような快晴となり、最高気温はなんと26℃。

外を確認したところやはり枝がぽきぽきと折れて

しまっていた。

↑折れてしまった枝についた実や花。

2ヶ月前の実がまだ青いので↓、

赤くなることはそれほど期待していなかったのだ

が、実が落ちるのはやはり残念で仕方がない。

(農家のような考えだが、、、)

トゥインクルに関してはほとんどの枝が枯れたり、

折れたりしてしまっていたので、高さ30cmくらい

に縮まってしまった。

ビタミンエース、シュガーオレンジはまだまだ元気で、

高さも2m50cmくらいある。これからも厳しくなる寒さ

に対抗して、元気に成長してもらいたい。

 

20041220(いつかは晴れるさ) 240日目

 今日、悲しいことが起こった。もう少ししたら報告できる

と思っていた、赤くなりかけていた実が下に落ちて

しまっていたのだ。見ると茎と実を結ぶ部分がすっかり

枯れてしまっている。もしかしたら、赤くなってきていた

のもこのせいかもしれない。

 毎回書いているが、赤く輝く実をもう一度見たいものだ。

↑落ちてしまった実。2ヶ月以上青いままだった。

せっかく色づいてきたと思ったのに、、、残念ッ!

 

20050116(雨) 267日目

 正月に大阪から帰ってきたときにはもう枯れてしまっていたが、

写真に撮るのが忍びなくて、また少しは回復しないかとの希望も

あって、更新できずにいた。すぐ上の写真をみるとまだまだ元気

だったのに、下のように見るも無残に枯れてしまっている。

真ん中右よりに少し色づいたプチトマトが写っている。

もう完全に枯れてしまったので、今までのまとめとして、

取れた個数を下に示す。

左側は種類別の積算個数である。シュガーオレンジがあまり

取れなかったのは意外だったが、日当たりが関係しているの

かもしれない。全部で500個弱の実が取れた。

今年はなるべく多くのみが取れるように全てプチトマトに

したのだが、来年はより美味しい実、また他の野菜にも

チャレンジしてみよう。

 

20050204(快晴)

 今日は枯れてしまった幹を片付けたのだが、ちょっとした驚き

があった。枝や実を片付けてしまい、最後に根っこを引き抜こう

とすると、トゥインクル、ビタミンエースの根っこはすぐに抜くことが

できたものの、シュガーオレンジはなかなか抜けない。

左からトゥインクル、ビタミンエース、シュガーオレンジの根っこ。

上になっていたものを考えるととてつもなく小さいと感じる。

シュガーオレンジの根っこはまだ埋ったまま。グイッと引っ張って

みると、、、

根っこデカッ!他の二つとは比べ物にならない大きさで、プランターの

底まで根っこがぎっしりと詰まっていた。だったらもっと実をつけろよと

突っ込みたくもなったが、生命力の強さに驚かされました。

 もっと日が当たるようにしてやればたくさんなったのかもしれないな。

というわけで、最終更新の後の臨時更新終わり。

気付いてみれば家庭菜園の2004年度のページなのにもう、

2005年だし。

それでは、またらいねーん!

 

Topへ戻る