島根県
島根県の県庁所在地、松江のJR松江駅。この日はたまたま花火大会があり、大勢の人が溢れていました。 | |
松江駅の近くにある「蔵」という店で出される宍道湖名物しじみ丼。宍道湖のしじみは身が大きく、味が濃くて美味しいです。島根に行ったときにはぜひ食べてみてください。 | |
そんなしじみがたくさん取れる湖、宍道湖(しんじこ)。宍道湖は海水と淡水が混ざった汽水湖。しじみはそんな湖を浄化する効果を見込まれて養殖されています。いずれこの湖は埋め立てられるという計画だそうです。 | |
神話にも登場する出雲大社(いずも おおやしろ)の新楽殿。本殿ではないが、出雲大社といえばこの絵が思い浮かぶ。11月のことを神無月というと古文で習ったが、そのいなくなった神様は出雲に集まるためここでは11月は神有月というらしい。 | |
入り口の巨大なしめ縄。下のほうにいる人と比べるとその巨大さがわかります。このしめ縄にお賽銭を投げて、硬貨がはさまると願い事がかなうそうです。願い事どうこうよりもとりあえず硬貨をはさんでみたくて全力投球してきました。 | |
こちらが本殿。建物の真後ろに山があってなんかいい感じです。建物も昔は48mの高層建築だったそうです。単純に見てみたい!ぜひ建てなおしてみて欲しいです。 | |
スサノオノミコトの直系の子孫、大國主大神。幸魂、奇魂(さきみたま・くしみたま)を拝祭する像が建てられている。さきみたまって何って?自分が住んでいる日本の神話をもっと勉強しましょう。inoも知りません・・・ | |
因幡の白兎と大黒さま(大國主大神)。鮫に皮をはがされた白兎が泣いていると大黒様が現れて傷の癒し方を教えてくれたらしい。近くには白兎海岸なるものもある。 | |
色黒なそばが特徴の出雲そば。殻つきのそば粉を使用するためこのような色になるらしい。ビタミン、ミネラルも豊富だとか。 |